こんにちは!
みうみです。
今日は京都大学経済学部の編入試験についてまとめてみました♪
ではさっそく参りましょう!!
試験日程と流れ
まずは令和4年度の試験概要です。
- 出願日
令和3年9月27日(月)〜令和3年10月8日(金)(インターネット出願)
令和3年10月5日(火)〜令和3年10月8日(金)17:00まで必着
- 出願資格
次のいずれかの項に該当する者。ただし、本学他学部との併願は認めません。
1.日本または、外国において学士の学位を有する者、及び令和4年3月31日までに学士の学位を取得見込みの者。ただし、京都大学経済学部卒業者を除く。
2.日本の短期大学、または、高等専門学校を卒業した者、及び令和4年3月31日までに卒業見込みの者。
3.日本における修業年限4年以上の大学において令和4年3月31日までに2年間以上在籍し、出願時に56単位を修得済の者。ただし、休学期間は在籍期間に含まない。
4.外国において、学校教育における16年の課程を修了した者、及び令和4年3月31日までに修了見込みの者。
5.学校教育法第104条第4項の規定により学士の学位を授与された者、及び令和4年3月31日までに授与される見込みの者。
6.その他文部科学大臣が大学を卒業した者と同等と指定した者。(昭和28年文部省告示第 5 号参照)
⚠️合格発表後でも、上記の要件を満たしていないことが判明した場合には、入学許可を取り消します。
- 募集定員
経済学科 20名以内
- 入学検定料
30,000円
- 試験日程
令和3年10月21日(木) 第1次選考 合格発表
令和3年11月5日(金) 試験日
10:00 口述試験
令和3年12月13日(月) 合格発表
15:00‐ HPにて
- 試験内容
試験科目 | 配点 | 内容 |
英語 | ー | TOEFL iBTのスコア |
口述試験 | ー | 提出された「学修計画書」等に加え、経済学に関する理解度について問います。 |
- 合格判定
口述試験の結果に加えて、TOEFL iBT の成績及び出願書類を含めて総合評価し合否を判定します。
- 願書入手方法
HPにて閲覧印刷が可能です。
詳しくはこちらをご覧ください。
- 募集人員に欠員が生じた場合について
明記されていませんでした。
試験準備編
早速出願に必要な書類について確認しましょう。
全員必ず提出しなければいけないもの
①志願書・写真票(大学指定用紙)
②学業成績証明書及び成績証明書
③第1次選考合否通知、及び第2次選考受験票送付用封筒
④検定料
⑤TOEFLスコアレポート
⑥学修設計書(大学指定用紙)
⑦学業・人物評価書(大学指定用紙)
追加で必要なもの
外国語(英語以外)で書かれた証明書がある場合
・その書類の日本語訳
出願資格(3)で出願する方
・在学証明書(入学年が記載されたもの)
出願資格(1)(2)(4)(5)で出願する方
・卒業証明書または卒業見込証明書
外国の大学を卒業している方は、卒業証書と学位証書の写しも必ず提出してね!!
日本に居住する外国人留学生
・在留カード(両面)のコピー
外国人留学生
・学校歴(本学部所定用紙)
出願における注意点
出願書類に関して注意して欲しいことを紹介していきます。
学業成績証明書及び成績証明書
出身または在学の大学・学校の学長・校長または学部長が証明したものと、出身または在学の大学・学校所定の成績証明書(全ての科目名と成績が記載されたもの)を一緒に厳封してください。
第1次選考合否通知、及び第2次選考受験票送付用封筒
印刷した送付用ラベルに出願者の住所・氏名を明記し、344円切手を貼付の上、長形3号の封筒に貼り付けてください。
検定料
入学検定料30,000円をクレジットカード、コンビニ、金融機関 ATM【Pay-easy】、ネット バンキングのいずれかで振り込んでください。
第1次選考不合格者は、申し出ることで23,000円返金されるよ。
詳細は選考結果とともに通知されるので確認しよう!!
TOEFLスコアレポート
受験者用控スコアレポート(Test Taker Score Report)のコピー(オンラインで出力したものでも可)を提出してください。併せて、公式スコアレポート(Institutional Score Report / Official Score Report)を、ETS(Educational Testing Service)から京都大学に直接送付する手続きを取ってください。京都大学の登録コードは【9501】です。
到着確認の問合せは受け付けていませんが、必ず出願期間までに大学に到着させてください。
2023年度募集以降は「公式スコアレポート」のみ提出になるよ!!
学修設計書
志願者本人が黒のペンまたはボールペンを用いて自筆で記入したもの(パソコン等で作成したものは不可)を提出ください。原本とコピー3部の合計4部提出が必要です。
学業・人物評価書(大学指定用紙)
所定用紙に、担任教員や指導教員等1名が作成し、厳封したものに限ります。担任教員等が不在の場合は、自身で作成したものも提出可能です。
書類の提出方法について
出願書類は、角形2号封筒に封入し、郵送(書留速達)にて出願してください。
提出先
〒606-8501
京都市左京区吉田本町
京都大学経済学部教務掛
倍率は?
H31年度 | R2年度 | R3年度 | |
志願者 | 65 | 52 | 44 |
1次合格者 | 39 | 37 | 11 |
受験者 | 37 | 37 | 11 |
2次合格者 | 5 | 5 | 4 |
入学者数 | 5 | 5 | 4 |
倍率 | 13.0 | 10.4 | 11.0 |
毎年最終合格者は4〜5人くらいになるようですね。
倍率としてはかなり高めです。
過去問の入手方法
HPにて閲覧可能です。
詳しくはこちらをみてください。
入試の成績開示はいつ?
受験者本人に限り開示可能です。詳細は募集要項に記載されていますので確認してください。
開示時期
令和4年5月9日(月)から11月30日(水)
開示方法
本学部教務掛窓口にて開示
必要書類
受験票または顔写真の付いた本人確認ができるもの(学生証、免許証、住民基本台帳カード等)
まとめ
ということで今回は令和4年度京都大学経済学部の編入試験の概要や注意点についてまとめてみました♪
参考になればうれしいです(^^♪
ではみうみでした!!
参考資料
コメント